2歳のお子さまから参加できる親子パン教室と
幼稚園のお子さまからお預かりして行うキッズパン教室をご用意しています。
可愛いだけではなく、本格的にこねる~焼き上げまで行うパン教室です。
~メニューのご案内~
エンジョイコース 2023年度 | スマイルコース 2024年度 | |
---|---|---|
4月 |
いちごジャムローズ ♪いちごジャムを巻き込んだ生地をバラの形に仕上げた春を感じる菓子パンです♪ |
うさぎのいちごみるくパン ♪やさしいいちごミルク風味の生地にいちごあんを包み、かわいいうさぎちゃんの形に仕上げます♪ |
5月 |
たらもバター ♪マッシュポテトを練りこんだソフトフランス生地でたらもフィリングを包みました♪ |
グラハムチーズフォカッチャ ♪全粒粉とオリーブ油入りの軽い生地に指でピケして |
6月 |
かえるのキャラメルクリームパン ♪抹茶入りのみどり生地にキャラメルクリームを包んでカワイイかえるパンを作りましょう♪ |
ブルーベリーヨーグルトパン ♪カルピスを仕込み水にして、ヨーグルトクリームとブルーベリージャムとかわいいあられ糖がアクセントのさわやかなパンです♪ |
7月 |
トマトツイスト ♪トマトジュース入りの生地にドライトマトとバジルを練りこんだイタリアーノなスナックパンです。 |
枝豆コーンウインナーパン ♪豆乳生地に枝豆を混ぜ込み、コーンとウインナーを包んだ総菜パンです♪ |
8月 |
カレーひまわりパン ♪カレー風味の生地の真ん中にはハンバーグが!ひまわりの形に仕上げます♪ |
カレーハムマヨパン ♪カレー生地にハムチーズを巻き込み、ゆで玉子とマヨネーズをのせて焼く総菜パンです♪ |
9月 |
胚芽・チョコクロス ♪香ばしい胚芽はチョコとの相性ピッタリ!生地をクロスしながらチョコを包んだかわいいパンです♪ |
レーズンシュガーバタフライ ♪卵とバターがたっぷりのリッチな生地にシュガーバターとレーズンとクルミを巻き込んでかわいいちょうちょ形に焼き上げます♪ |
10月 |
かぼちゃと紫いものハロウィンクラウン ♪かぼちゃ入りの黄色い生地に紫いもを巻き込んでクラウン形に♡ |
黒ごまおさつロール ♪黒ごま生地にさつまいもあんと、さつまいもダイスを巻き込んだ秋の味覚パンです♪ |
11月 |
りんごパン ♪りんごの美味しい季節に作りましょう♪ |
グラタンパン ♪ふわっふわの生地にグラタンフィリングをのせました。アツアツのうちにめし上がれ♪ |
12月 |
♪ベーコーンポタージュスター ♪コーンポタージュ粉末入り生地にベーコン・粒コーン・枝豆を混ぜ込み、星形にカリッと仕上げます♪ |
12月 Xmasツリーちぎりパン |
1月 |
照りタルチキンパン |
根菜ピザ ♪にんじんジュースでこねた生地に根菜&ツナをトッピングした和風ビザです♪ |
2月 |
ピコ・チョコリース ♪チョコとオレンジピールの相性がバッチリのリースパンです♪ |
ショコラハート ♪アーモンドプードルとココア、チョコレートシロップ入りのしっとり生地にチョコチップ、チョコクリームをイン!! |
3月 |
エッグポットパン ♪コーンミール入りのふわふわな生地にミートソース、タマゴサラダ、うずらの卵をのせて焼いたイースターにピッタリ、優しい味わいのパンです♪ |
さくらロールちぎりパン ♪さくらづくしの生地を花びら形に焼くちぎりパンです♪ |
親子パン教室
2歳のお子さまから参加できる親子パンの会。
まだ一人では心配なお子さまや親子でパン作りを楽しみたい方のためのクラスです。
対 象 2歳~のお子さま+保護者1名様
参加費 5000円(消費税込み)
お子さま1名様追加で+4000円(消費税込み)になります。
持ち物 エプロン・ハンドタオル・焼きあがったパンを持って帰る手提げ袋
キッズパン教室
自分でこねる~焼き上げまでご自身で行うレッスンです。
キッズパン 小学生教室
キッズパン 小学生教室は、小学生のみのクラスになります。
毎月1種類のパンを作ります。
小学生パン教室のように、ミニ講座はありませんが、気軽にパンを作れるクラスです。
対 象 小学生のお子さま
参加費 4000円(消費税込み)
持ち物 エプロン・ハンドタオル・焼きあがったパンを持って帰る手提げ袋
~レッスンの大切なお知らせ~
キャンセルについて
3日前の12時までにメール(info@kesa-pasa.net)公式ラインにてご連絡ください。
それ以降ですと、キャンセル料全額が発生しますので、ご了承下さい。
当日のご参加、遅刻について
当日は、10分前から受付をします。遅刻の場合は必ずお電話にてご連絡ください。
遅刻10分以上だとキャンセル扱いになります。
貴重品等について
各自の責任のもと管理してください。
紛失は、当方では責任を負いかねますので、高価なものなどはスタジオに持ち込まないようお願いいたします。
持ち帰ったパンについて
教室でのパンは保存料が入っていないので当日中に召し上がるか、冷蔵庫に保存して、
お早めにお召し上がり下さい。
レシピ管理について
ご提供するレシピはけさらんぱさらんの大事な財産です。
無断で利用転写することを固く禁じます。