小学生を対象にした「食べる力を身につける」をテーマに
「作ることの楽しさ。食べることで知るおいしさ・大切さ」を実際に
パン・お菓子・料理を作りながら伝えていくクラスです。
発酵などの待っている時間にミニ講座が付きます。
年間を通して通った方に嬉しい特典付きです。
月ごとの「キッズパン小学生の会」→メニューをキッズパンの会へ移動しました。
「小学生アイシングクッキー教室」もございます。
小学生パンの会
小学生からのパン教室。
1つの生地から2種類のパンをつくり、発酵の間にパンのことや旬についてのお話があります。
レッスンの内容詳細は「けさぱさ便り」でご確認お願いします。
(随時、更新中です。)
4月 |
ヨーグルトクリームパン |
イチゴブリオッシュ |
パンを作る |
---|---|---|---|
5月 |
メロンパン |
|
発酵の仕組み |
6月 |
パイナップルロールパン |
|
世界のパン |
7月 |
トマトバジルパン |
|
夏の野菜 |
8月 |
カレーウインナ―パン
|
焼きカレーパン
|
夏の果物 |
9月 |
オニオンパン
|
アップル食パン
|
秋の野菜 |
10月 |
スイートポテトパン
|
かぼちゃパン
|
秋の果物 |
11月 | たこやきパン![]() |
全粒チーズパン |
冬の果物 |
12月 |
クグロフ |
シュトーレン |
世界のクリスマスパン |
1月 |
小松菜ベーコンパン
|
ダブルコーンパン |
冬の野菜 |
2月 |
チョコバナナパン |
ココアくまパン |
春の野菜 |
3月 |
抹茶栗あんぱん |
|
春の果物 |
参加費 | 料金:6,000円(消費税込み) | ||
持ち物 | エプロン・ハンドタオル・パンを持って帰る手提げ袋 |
~参加の大切なお知らせ~
キャンセルについて
3日前の12時までにメール(info@kesa-pasa.net)公式ラインにてご連絡ください。
それ以降ですと、キャンセル料全額が発生しますので、ご了承下さい。
当日のご参加、遅刻について
当日は、10分前から受付をします。
遅刻の場合は必ずお電話にてご連絡ください。遅刻10分以上だとキャンセル扱いになります。
貴重品等について
各自の責任のもと管理してください。
紛失は、当方では責任を負いかねますので、高価なものなどはスタジオに持ち込まないようお願いいたします。
持ち帰ったパンについて
教室でのパンは保存料が入っていないので当日中に召し上がるか、冷蔵庫に保存して、お早めにお召し上がり下さい。
レシピ管理について
ご提供するレシピはけさらんぱさらんの大事な財産です。
無断で利用転写することを固く禁じます。
小学生4年生からのパティシエの会
令和4年スタート予定です!!
季節に合った食材を使い、焼いている間にお菓子作りのお話があります。
講座の内容・安全上等を配慮して、申し訳ありませんが小学4年生からの受付とさせていただきます。
4月 | フルーツロールケーキ | コーンフレーククッキー |
お菓子作りを始める前に |
---|---|---|---|
5月 |
紅茶のシフォンケーキ |
プリン | 卵について |
6月 |
ハニーケーキ |
杏仁クッキー |
生クリームについて |
7月 | オレンジヨーグルトケーキ | フルーツミルク寒天 | 寒天について |
8月 | チーズケーキ | ココナツマカロン | 乳製品について |
9月 | 洋ナシのキャラメルケーキ | ミルクマフィン | 砂糖について |
10月 | かぼちゃタルト | パンプキンクッキー | 塩について |
11月 | フルーツケーキ |
マドレーヌ |
バターについて |
12月 | ブッシュドノエル | ジンジャークッキー | 世界のお菓子 |
1月 | 黒豆抹茶ケーキ | スノウボウルクッキー | お正月のお菓子 |
2月 | ガトーショコラ![]() |
バレンタインクッキー
|
小麦粉について |
3月 | 苺のショートケーキ | チョコカップケーキ | スポンジケーキについて |
参加費 | 料金:6,000円(消費税込み) | ||
持ち物 | エプロン・ハンドタオル・ケーキを持って帰る手提げ袋・保冷剤 |
~参加の大切なお知らせ~
キャンセルについて
3日前の12時までにメール(info@kesa-pasa.net)公式ラインにてご連絡ください。
それ以降ですと、キャンセル料全額が発生しますので、ご了承下さい。
当日のご参加、遅刻について
当日は、10分前から受付をします。
遅刻の場合は必ずお電話にてご連絡ください。遅刻10分以上だとキャンセル扱いになります。
貴重品等について
各自の責任のもと管理してください。
紛失は、当方では責任を負いかねますので、高価なものなどはスタジオに持ち込まないようお願いいたします。
持ち帰ったケーキについて
教室でのケーキは保存料が入っていないので当日中に召し上がるか、冷蔵庫に保存して、お早めにお召し上がり下さい。
レシピ管理について
ご提供するレシピはけさらんぱさらんの大事な財産です。
無断で利用転写することを固く禁じます。
小学生4年生からのごはんの会
令和4年スタート予定です!!
献立を立てれるまでを目標に基本のおかず作りができるようになり、栄養のお話があります。
講座の内容・安全上等を配慮して、申し訳ありませんが小学4年生からの受付とさせていただきます。
メニュー | ミニ講座 | |
---|---|---|
4月 |
・オムライス |
調理をする |
5月 |
・ロールキャベツ |
味のさしすせそ
|
6月 |
・豚肉の生姜焼き |
だし汁 味覚 |
7月 |
・チキンと小松菜のクリーム煮 |
五大栄養素
|
8月 |
・チンジャオロース |
たんぱく質
|
9月 |
・鮭のムニエル |
糖質・炭水化物 |
10月 |
・かぼちゃのミートグラタン |
脂質
|
11月 |
・ハンバーグ |
ビタミン
|
12月 |
・クリスマスチキン |
ミネラル
|
1月 |
・鶏の照り焼き |
食物繊維
|
2月 |
・マカロニグラタン |
鉄/カルシウム |
3月 |
・コロッケ |
献立を作る
|
参加費 |
5,000円 (消費税込み) |
|
持ち物 | エプロン・ハンドタオル |
「小学生4年生からのごはんの会」のお申し込みはこちらからお願いします。
~参加の大切なお知らせ~
キャンセルについて
3日前の12時までにメール(info@kesa-pasa.net)公式ラインにてご連絡ください。
それ以降ですと、キャンセル料全額が発生しますので、ご了承下さい。
当日のご参加、遅刻について
当日は、10分前から受付をします。
遅刻の場合は必ずお電話にてご連絡ください。遅刻10分以上だとキャンセル扱いになります。
貴重品等について
各自の責任のもと管理してください。
紛失は、当方では責任を負いかねますので、高価なものなどはスタジオに持ち込まないようお願いいたします。
レシピ管理について
ご提供するレシピはけさらんぱさらんの大事な財産です。
無断で利用転写することを固く禁じます。
キッズパン 小学生の会
メニューは「キッズパンの会」に移動させていただきました。
小学生アイシングクッキーの会
令和3年10月スタートのアイシングクッキーの会です
教室で用意したクッキーにアイシングクリームとカラフルなデコパーツで可愛いクッキーを作ります。
小学生のお子さまお一人から楽しめるクラスです。
講師:松村みずほ(けさらんぱさらんスタッフ)
4月 |
イースター
|
---|---|
5月 | 子供の日 |
6月 | 梅雨 |
7月 | スイーツ |
8月 | SUMMER |
9月 | 敬老の日 |
10月 |
ハロウィン |
11月 |
オータム |
12月 |
クリスマス |
1月 |
お正月 |
2月 |
バレンタイン |
3月 |
スイーツ
|
参加費 | 2,800円(消費税込み) |
持ち物 | エプロン・ハンドタオル・クッキーを持って帰る手提げ袋 |
「小学生アイシングクッキーの会」のご予約はこちらからお願いします。
~レッスンの大切なお知らせ~
キャンセルについて
3日前の12時までにメール(info@kesa-pasa.net)公式ラインにてご連絡ください。
それ以降ですと、キャンセル料全額が発生しますので、ご了承下さい。
当日のご参加、遅刻について
当日は、10分前から受付をします。遅刻の場合は必ずお電話にてご連絡ください。
遅刻10分以上だとキャンセル扱いになります。
貴重品等について
各自の責任のもと管理してください。
紛失は、当方では責任を負いかねますので、高価なものなどはスタジオに持ち込まないようお願いいたします。
持ち帰ったクッキーについて
教室でのクッキーは保存料が入っていないのでお早めにお召し上がり下さい。
レシピ管理について
ご提供するレシピはけさらんぱさらんの大事な財産です。 無断で利用転写することを固く禁じます。